TONEを活用すれば、高いスマホ料金を安く維持できる!?

TONE画像




~2018年1月31日まで
【冬の親子割キャンペーン】
同一名義で同時に2台以上の新規契約の方が対象
基本プラン月額料金6ヶ月無料になります

TONEの料金プランは1つだけ

TONEサイト1

>>TONEについて!<<

TONE(トーン)の格安スマホはMVNO(格安SIM会社)の中でも独特のサービスを売りにしています。
その最大の特徴として、プランが1つだけで、専用の端末も2種類しかないことが挙げられます。
実にシンプルです。このシンプルさが人気の理由でもあります。
TONEのスマートフォンは操作が簡単で、見守り機能も充実しているため、子どもに持たせるのに適していますし、スマホが初めてのご年配の方にもおすすめです。
また、TONE同士の通話は24時間無料ですので、家族みんなで持つとさらにお得に使えます。

基本プランの料金は、1,080円(税込)です

スマホヤスタカ
1,080円という低価格でありながら、パケット使い放題(容量無制限)通話基本料(050IP電話)が含まれています。この基本プランに各種オプションを組み合わせていきます

【TONE各種オプション】

(料金は税込です)

  • SMSオプション…月額108円
  • 電話番号でショートメッセージのやり取りができます。100円なのは良心的ですが、次の090音声オプションに付けといて欲しかった気もします。

  • 090音声オプション…月額1,029円、通話料18円/30秒
  • 090、080、070番号が利用できるようになります。また、現在の番号を引き継ぐこともできます。050IP電話では、緊急通報(110番や119番)ができませんので、090音声オプションはもしものためにも必須かもしれません。

  • 高速チケットオプション…324円/1G
  • 動画視聴やアプリ利用がより快適になります。一月に一回、どうしても必要な時に欲しいかな、という感じですね。

  • フラットパックオプション…月額540円
  • 高速チケット1GB+IP通話通信料60分がセットになっています。通常1,560円ですので、その分お得です。

  • 安心オプション…月額540円
  • 商品破損・盗難時に端末の保証を受けられます。また、外出先でWi-Fi接続の利用ができるようになります。念のため付けておくと安心ですね。

【端末料金】

(料金は税込です)
m17

>>TONEの格安スマホ「m17」<<

  • TONE m17:37,584円
  • TONE m15:21,384円

端末はこの2機種だけです。m15はスタンダードモデル。m17は最新モデル。スマホが初めての方やスマホをあまり触らない方はm15がオススメ。

上記のオプション料金と端末料金を合わせたものが月額料金になります。

(例)

  • 基本プラン…月額1,080円
  • SMSオプション…月額108円
  • 090音声オプション…月額1,029円
  • 安心オプション…月額540円
  • TONE m17:37,584円、24ヶ月分割1,566円/月

これで、2年間は月額4,323円、3年目以降は2,757円になります。キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク)に比べれば非常に安いですが、やはり、オプションを付けると、どうしても高くなってしまいますね。が、パケット使い放題であることを考えれば、他のMVNOと比べても、とてもリーズナブルなことは間違いありません

TONEを活用して、高いスマホ料金を安く維持しましょう

TONEサイト3

>>TONEでスマホをお得に!<<

TONEは、シンプルで初心者向けのスマホ、という立ち位置ですが、初心者の方でなくとも、充分にメリットを得られる満足感たっぷりの格安スマホです。特に、パケット使い放題であることのメリットは計り知れません。スマホを安く節約しつつ、ネットを思う存分楽しみたい方にもオススメできます。

ですが、パケット使い放題が必要でない方や家族で契約する気のない方は、他のMVNOにしたほうが良さそうです。データ容量は使ったとしても、一月で5GBに満たないくらいの方が大多数ですし、オプション料金と端末料金を考えると、一概に、絶対にお得、とは言えないからです。

スマホヤスタカ
TONEの格安スマホは、子どもやスマホ初心者に持たせたい場合や家族で一緒に持つ場合には最高の手段ですこの条件に見合う方は最大限有効活用できるでしょう

TONEの格安SIM/格安スマホ 口コミ一覧【2017年12月更新】

母(74歳)のプレゼントに

TONE口コミ1一人暮らしの母に連絡手段として持たせてあげました。普段会う機会がなかなか作れず、年齢的にいろいろ心配ということもあって、TONEのスマホをプレゼント。操作がとてもシンプルで、少し教えてあげると、母も使えるようになりました。寂しさを紛らわすのにも役立っているみたいで、たまに息子たちにも電話しているようです。料金も非常に安く、便利で助かりますね。

(50歳男性 運輸 東京)

スマホ初心者の方でも!

月額1,000円…?

TONE口コミ2「月額たったの1,000円」という売り文句に惹かれ、契約してみましたが、あくまで基本料金でしかありませんでした。オプションをつけないと通常のスマホとして機能しないばかりか、SIMフリーのスマホを使用することもできないため、1,000円で使うことは不可能です。公式サイトを見ればわかることですが、何とも釈然としない感じです。オプションを何もつけず、データ通信専用のスマホとして使う分にはコスパは最高です。

(35歳男性 飲食 和歌山)

IP電話への変更が面倒かな

TONE口コミ3とにかく安くスマホを使いたかったので乗り換えました。MNPして電話番号を引き継ぐと、IP電話を使う機会がないのが残念。IP電話に変更するのもちょっと面倒だし。でも、通話料は安いし、普段はほとんど電話をしないので、2,000円以下に抑えられてます。スマホ本体に特にこだわりもなかったし、全体的に満足しています。

(29歳女性 事務 大阪)

無制限である必要がない

TONE口コミ4m14の料金でm15が使えれば問題はなかった。オプションが高すぎる。
通信速度がイマイチなのに、無制限であってもあまり意味がない。
無制限にしては安いほうだが、オプションがそのメリットを帳消しにしている。

(27歳男性 広告 滋賀)

過保護な気もしますが

TONE口コミ5家族みんな(夫と息子)で使っています。今の時代何が起こるか分かりませんから、いざという時のために小学生の息子に持たせてあげたくて、TONEにしました。TONEファミリー機能は便利ですが、ちょっと過保護かなという気も。でも安全であることに越したことはないですよね。家族間通話は無料なのも安心です。TONEにしてよかったと思っています。

(34歳女性 主婦 埼玉)

TONE公式サイトへ