IIJmio(みおふぉん)を活用すれば、高いスマホ料金を安く維持できる!?

みおふぉん公式




実施中キャンペーン情報

2017年3月31日まで 期間なしになりました!
【お友達紹介キャンペーン】
期間内にお友達を紹介した方が対象
紹介者:1人につき月額料金500円割引(2人紹介だと2ヶ月間)
お友達:契約プランのデータ量10%2ヶ月間増量

2017年8月24日~2018年1月31日
【コミコミセットキャンペーン】
期間中、格安スマホ端末とデータ通信容量と3分かけ放題がセットになったプランに申し込めます

IIJmio(みおふぉん)はとても優秀なMVNOのひとつ

IIJmioの商品内容

>>IIJmio(みおふぉん)って??<<

IIJmio(みおふぉん)を活用すると、高いスマホ料金を安く節約し、維持することができます。安心感・安定感という言葉がピッタリのMVNO(格安SIM会社)です。格安SIM/格安スマホ初心者の方も他社から乗り換えの経験者も満足できるプラン・サービスになっており、その充実度、手厚さはMVNOの中でトップです。すべてが高い水準でまとまっていて、特に欠点がなく、様々なニーズに応えることのできる柔軟さも備えています

では、IIJmio(みおふぉん)は、どのようなプラン・サービスを提供しているのか、具体的に紹介します。

IIJmio(みおふぉん)のプラン・サービス

スマホヤスタカ
【IIJmioのプラン】(料金は税込です)

  • ミニマムスタートプラン
  • バンドルクーポン(データ容量)3GB:月額1,728円

  • ライトスタートプラン
  • バンドルクーポン(データ容量)6GB:月額2,397円

  • ファミリーシェアプラン
  • バンドルクーポン(データ容量)10GB:月額3,520円

  • 全プランでデータシェアが可能です
  • ミニマムスタートプラン、ライトスタートプランでは、SIMカードを2枚まで追加することができます。追加SIM利用料は、SIMカード1枚につき432円/月です。
    ファミリーシェアプランでは、なんと10枚まで追加することができます。音声対応SIMは、5枚までですが、家族で使うには十分です。このプランでは、追加SIM利用料が3枚目まで無料になります。

  • 「データオプション」で容量追加もできる
  • 20GB、30GBから選べ、各プランのデータ容量に追加することができます。プラン変更せずに、申し込み即日で使えるので、大容量が必要になったときに役立ちますね。とても便利。

  • 格安スマホ端末も厳選されている
  • 機種が豊富だとうれしい反面、選ぶのに迷ってしまいがちですが、IIJmioでは、少数精鋭の格安スマホばかりなので、スムーズに選択可能です。

  • 最低利用期間は1年間
  • (12ヶ月-利用開始月を0ヶ月とした利用月数)×1,080円ですので、1年間の利用で0円になります。

  • au回線を利用したプランもスタート
  • 2016年10月1日から、IIJmioモバイルサービス タイプAが提供開始されました。au端末から乗り換えることができますが、SIMロック解除が必要です。両方の回線を持つのは、mineo(マイネオ)に続いて、2社目の快挙です。
    ※SIMロック解除が必要なのは、KDDI(au)からの制限のようですね…

スマホヤスタカ
【IIJmioのサービス】(料金は税込です)
  • 余ったクーポン(データ容量)は翌月に繰り越せます
  • その月に使い切れなかったバンドルクーポンを翌月に持ち越せるので、ムダがありません。

  • 追加クーポン:216円/100MB
  • クーポンが足りなくなったときに補充することができます。月30回まで利用可能で、有効期限は3ヶ月間です。

  • クーポンのON/OFFが可能
  • 専用アプリ「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」で行えます。OFF時にはクーポンが消費されません。

  • 「初速バースト」
  • クーポンを使い切ったり、クーポンスイッチをOFFしたりしている場合、低速状態になりますが、IIJmioは、はじめの一定量だけ高速通信を行うので、低速状態でも快適にネット利用ができます。

  • 「みおふぉんダイアル」
  • 専用の無料電話アプリです。誰にかけても通話料が50%OFFの10円/30秒になります。簡単に利用できて便利です。
    また、ファミリーシェアプランの通話料は家族間だと20%OFFされますので、この「みおふぉんダイアル」アプリでの家族間通話は、60%OFFの8円/30秒となります。これはお得です。

  • 2通りの「通話定額オプション」
  • 誰とでも5分10分&家族と30分:月額896円5分10分以内の通話が無料。5分10分以降は10円/30秒となります。同一契約間通話(データシェアSIM間、ファミリーシェアプラン)では、30分以内の通話が無料。30分以降は8円/30秒です。
    ※2017年5月1日から、5分無料が10分無料に拡大しました!これは非常にお得!

    誰とでも3分&家族と10分:月額648円。3分以内の通話が無料。3分以降は10円/30秒。同一契約間通話だと、10分以内の通話が無料、10分以降は8円/30秒となります。

    スマホヤスタカ
    5分かけ放題のオプションは他のMVNOにもありますが、IIJmioのほうが安いうえに、同一契約間通話での30分以内の通話が無料付きなのは、破格のお得さです。
    2017年5月1日から10分無料になりましたね。これはすごい!
  • 「端末補償オプション」
  • 月額410円。画面割れから水濡れ、全損・部分破損まで対応しています。しかも、交換端末を翌日配達してくれます。特にファミリーシェアプランの場合に付けておくと、安心ですね。

  • 「BIC SIMカウンター」で即日乗り換え可能
  • ネット上の契約だけでなく、全国のビックカメラの「BIC SIMカウンター」でも契約することができます。全国に店舗があるため、非常に便利です。

格安SIMを契約したなら、浮いたお金で世界最速のネット回線を!

格安SIMでも問題ないあなたなら、いかにネットを快適に利用できるかは何よりも大事だと知っているはず。
そこで、おすすめしたいのがNURO光です。
過去のどんなネット回線よりも速いうえに、初年度は月額980円。利用しない手はありません。
格安SIMに乗り換えて浮いたお金で快適な痛新速度を体感しましょう。
https://smartphone-yasutaka.com/hikari/nurohikari-kyoto

IIJmio(みおふぉん)の総評

みおふぉん料金例

>>もっと詳しく見る!<<

このようにIIJmio(みおふぉん)は、至れり尽くせりなMVNOです。
格安SIM/格安スマホに乗り換えれば、スマホを安く持てるのが常識になりつつある現在では、
“安くて当然”と利用者も考えています。その中では、どう他社よりも優れたサービスを提供し続けられるか、が大変重要です。そこをクリアしなければ、MVNOの価格競争には生き残れません。

その点、IIJmioは、何の問題もなくそれをクリアできているMVNOですから、乗り換える価値は十二分にあります。

スマホヤスタカ
MVNO選びに迷ったら、とりあえずIIJmioにしておけば間違いないです。後悔することはないでしょう。今後のサービスにも大いに期待できますから

IIJmio(みおふぉん)の格安SIM/格安スマホ 口コミ一覧【2017年12月更新】

auから念願の格安SIMへ乗り換え!

みおふぉん口コミ1auのスマホ料金の高さに辟易していたところ、格安SIMの存在を知り、いろいろ調べること数ヶ月。「みおふぉん」の評判が一番良かったので、IIJmioに決定!ミニマムスタートプランにしましたが、何の問題もなく、快適に使えて、安くて、とにかく最高です!もっと早く乗り換えればよかった(―_―)!!

(24歳男性 会社員 福岡)

IIJmio(みおふぉん)

家族全員でIIJmioに乗り換えしました

みおふぉん口コミ2家族4人で、ファミリーシェアプランに乗り換え。月額料金がdocomoでのスマホ料金1台分くらいに節約できるようになりました。データ容量も10GBで充分なようです。今までdocomoに払ってきたお金は一体何だったのか、という気持ちです(笑)
こんなに安くスマホが使える方法があると知ってたら、もっと早く子どもたちにも持たせてあげられたのに…。
家族間の通話料金が安いのも助かっています。

(45歳男性 自営業 埼玉)

公式サイトはこちら

通話料半額は便利だけど…

みおふぉん口コミ3「みおふぉんダイアル」に5分無料オプションを付けて使ってます。案外5分も通話しないことが多く、付けてて良かったなって思います。でも、少し気になるのが、みおふぉんダイアルには発信履歴しかなくて、着信履歴から電話をかけることができません。知り合いだったら別にいいんですけどね。番号をコピーしてかけ直すのがちょっと面倒です。アップデートで改善してくれないかなー

(27歳女性 会社員 兵庫)

他MVNOからIIJmioに乗り換え

みおふぉん口コミ4某MVNOの回線速度が非常に遅くイライラしてしまうほどだったので、前々から気になっていたIIJmioにMNPしました。今のところ不具合もなく、ストレスフリーで使えてて、満足です。回線速度は、契約者数が多い場合や人口の多いところでも変化するので、MVNO選びには慎重になっちゃいますね。IIJmioは、速度重視の方でも問題ないかと。それと、当方はSIMフリーのiPhoneSEを使用しています。

(34歳男性 IT関連 東京)

IIJmioのデータSIM

「みおふぉん」という名前につられて(笑)

みおふぉん口コミ5友達が「みおふぉんみおふぉん」うるさかったので、何のことやらと思いつつ、調べてみると、格安スマホの事だと知りました(笑)
「2000円でスマホが使えるよ~」との友達の言葉と「みおふぉん」の響きの可愛さに興味を惹かれ、乗り換えることに決定。
「HUAWEI nova lite」を使っていますが、デザインもよく普通に気に入ってます。ほとんどLINEばかりで連絡とるので、月額も非常に安い!最高の節約術ですね。ありがとう、みおふぉん!

(21歳女性 保育士 新潟)

「みおふぉん」について!