スマホが高いからiPod touchにする?代わりになるのかについて

ipodtouch




ipodtouchサイト

「安さ」を求めるならもっとお手軽な方法がある

結論から言うと、「代わりにできないこともないですが非常に面倒」です。

通話をガラケーにして、ネット使用(データ通信)をiPod touchにするのはおすすめできません。
iPod touchはWi-Fiに接続はできますが、LTE回線には接続できませんのでかなり不便です。外出先でネットにつなぐには、モバイルWi-Fiルーターを携帯する無料Wi-Fiスポットを利用する必要があります。

ちょっとした外出時でもルーターを持ち歩くのはとても手間がかかりますし、不安定な無料Wi-Fiスポット頼みではまともにネットに接続できるかも分かりません。

性能としてはiPhone6くらいですが、やはりスマートフォンとしては使うのは無理があります。あくまで音楽再生機器として使用するのが良いでしょう。

スマホを安く使うことが目的なら、iPod touchとガラケーを持つよりも、手軽で最適な手段があります。

ガラケー+格安スマホ(格安SIM)にする

通話を頻繁に行うなら

  • ガラケー(通話専用)
  • 格安スマホ(データ通信専用)

この2台持ちが最適です。

格安スマホのプランをデータ通信のみにすれば、価格を最低限に抑えられますし、ガラケーも通話し放題のみの通話専用にすれば、キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク)のスマホよりもはるかに節約できます。

現在使用中のスマホを使い続けたい場合は、格安SIMにMNP(乗り換え)するのが最適です。
新たに端末代がかかりませんので、より安くスマホを使用できます。

ただ、格安スマホ(格安SIM)はデータ通信のみだと、LINEを利用することができません
LINEを使う場合は、オプションでSMS機能を付けましょう

通話を頻繁に行わなければ、格安スマホ(格安SIM)のみでも充分。2台持ちよりも当然安くなりますし、持ち運びも楽です。

mineo(マイネオ)の格安スマホ(格安SIM)の場合

では、格安スマホ(格安SIM)は具体的にはどのくらいの月額料金で使えるのか、見てみましょう。

MVNO(格安SIM会社)の中でも特に人気のあるmineo(マイネオ)を例に挙げます。マイネオ

Aプラン(auプラン)

シングルタイプ(データ通信のみ)

  • 500MB:756円
  • 1GB:864円
  • 3GB:972円
  • 5GB:1706円
  • 10GB:2,722円

デュアルタイプ(データ通信+音声通話)

  • 500MB:1,415円
  • 1GB:1,523円
  • 3GB:1,631円
  • 5GB:2,365円
  • 10GB:3,380円

端末価格

  • arrows M03:一括34,344円 分割1,431円/月×24ヶ月
  • HUAWEI P9 lite:一括29,808円 分割1,242円/月×24ヶ月
  • Zenfone Go:一括21,384円 分割891円/月×24ヶ月

※料金は税込です

>>mineoを詳しく見る!<<

データ通信容量は、3GBが価格も手ごろですし、ちょうどよいでしょう。
すると格安スマホの料金は、3GBの972円に、人気の機種のHUAWEI P9 liteにした場合の分割代金1,242円を足して、月額2,214円になります。
3年目以降、または、現在の端末を使う場合は、ずっと月額972円です。

上記に、ガラケーの代金と通話し放題の料金を足すと、それなりに高くなるのは仕方ありません。
それでも、キャリアの月額の半額未満で使えますし、何よりこの2台持ちには、ガラケーの欠点と格安SIMの欠点をお互い補いあうので、弱点がありません

今お持ちのスマホをそのまま格安SIMに変更すれば、新たにスマホ代金はかかりませんので、より料金を安くできますよ。

iPod touchよりも「格安スマホ(格安SIM)」を活用しよう

格安スマホを使う女性
iPod touchは、スマホよりも決して安い訳ではありません。それに、LTEに接続できないのですから、その手段を確保する必要も出てきます。となると、手間もお金もそれなりにかかることに…

これらを考慮すると、やはり「iPod touchはスマホの代わりにはしないほうがよい」ですね。

その点、格安スマホはiPod touchくらいの価格(もっと低価格の端末もあります)ですし、当然LTEに接続できますので、何の心配もなく使えます。
さらに月額料金も安いのですから、「何も言うことはない、むしろ、これ以上の選択肢はない」です。

スマホを出来る限り安く使いたいのなら、格安スマホ(格安SIM)は必須アイテム。

キャリアに契約したままでは一生安く使うことはできませんので、早急に解約して、格安スマホ(格安SIM)への乗り換えを強くオススメします