スマホは月々の通信料(維持費)が高い?今より安くするには?

スマホの通信料について考える女性




キャリアで通信料(維持費)は安くできない

スマホって通信料(維持費)が本当にかかりますよね。毎月毎月10,000円近くも払わなくてはいけないなんて、家計を圧迫しすぎです。どうしてこんなにも高いのでしょう。日本のほぼ全国民から同じように毎月10,000円前後を容赦なく貪り取るのですから、相当な金額になるはずです。家計を圧迫どころか、生活すらまともに成り立たなくなって、スマホを持ちたくても持てないという家庭が絶対にあるはずです。それでも、キャリアは料金を決して下げはしません。

払えなければ使わなければいい、それがキャリアの信条なのでしょう。スマホは、水道代やガス代、電気代と違って、直接命にかかわる問題ではないため、大きな社会問題化しません。しかし、これがもしも、携帯電話ではなく、生きるために必須な公共料金において明確な理由なく高い金額を請求されていたとしたら、国民に対する生存権侵害行為だとして暴動が起こってもおかしくはないのです。
いえ、実際に現状でも起こってもおかしくないほど、キャリアのやり方は拝金的でお粗末です。高くてもなんとか毎月払えてしまっている、という方が大多数になるように調整された金額。今や携帯電話は生活に欠かせないツールとなっているのに、それが時代に合わせて改善されることはありません。むしろ、どんどん値上がりしています。

大手キャリアでは、月々の通信料(維持費)を安くすることはできません。断言できます。不可能なのです。データ容量を小さいものに下げ、通話し放題プランではない通話プランにするくらいしか方法はありません。しかしそれでは、スマホは満足に使えません。スマホである必要もなくなります。しかもそれでも、月に5,000円以上は十分にかかります。

スマホの維持費を安くするには?

キャリアを今すぐに解約して、「格安SIM」にMNP(乗り換え)しましょう。数年前から、MVNO(格安SIMを販売する会社)がサービスを開始しました。これまでは、どんなに高くてもキャリアと契約するしか方法がなかったのですが、格安SIMに変更することで、キャリアよりも格段に安くスマホを使用することができるようになりました。維持費を大幅に安く抑えられることができます。そのうえ、スマホとしての機能を損なうことなく、充分に快適な使い心地を味わえますよ。

今使用しているスマホが格安SIMに対応していれば、本体はそのままでSIMカードを格安SIMカードに差し換えるだけで使い始められます。また、本体ごと変更したい場合は、格安スマホがありますので、安くスマホを購入することもできます。

これ以上、キャリアの搾取対象にならないためにも迅速な判断が必要となります。迷っている時間が惜しいです。その間にもキャリアは高いお金を奪い続けてくるのですから。キャリアを解約するなら、月末にしましょう。月の初め、それも一日に解約してしまうと、それ以降スマホを使えなくてもその月の分の料金を支払わなくてはならなくなります。当然、日割りなんてされません。キャリアですから。

ですので、「猶予は今月いっぱい」と考えて、どのMVNOにするか、本体ごと替えるかどうか、など決めるのが効率良いでしょう。
手続きから契約、そして実際に使用開始できるまでが一番スムーズにできるのは、mineo(マイネオ)です。初心者の方でもバッチリ理解できるように丁寧にサポートしてくれます。どうしても、どのMVNOにしたらいいか決められない!という方には、mineoをオススメします。

スマホはもう、安く使える時代

スマホの通信料(維持費)が高くて当たり前という時代はもう終わりました。これからは、いかに安く賢く快適に使えるか、がスマホの基準となります。その基準を牽引し、常に新しいサービスを提供することを期待されるのがMVNOです。キャリアの化石のような時代遅れのやり方では、誰も得しません。むしろ、損するばかりです。さっさと風化してくれないかな、と願う今日この頃です。
格安SIMに乗り換える方がどんどん増えてくれば、キャリアの在り方、日本の携帯市場の在り方も大きく変わるでしょう。そうなれば、これ以上キャリアの犠牲になる方も増えないはずです。スマホの維持費に悩まされる日々も終わるでしょう。







コメントを残す