機種変更なのに高いスマホ…ムダなお金を払うのはもうやめませんか?

スマホ機種変更に困る女性




キャリア機種変更の実態

キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク)と長年契約している方は非常に多いことでしょう。しかし、10年同じキャリアで契約し続けても、何のメリットも割引もないです。むしろ、損失が積み重なっていきます。
機種変更の場合、これまで最低2年間は同じキャリアで契約していて、これからの2年間も使ってやろうとしているのに料金は変化なしです。それどころか、新規契約よりも高くなることがあります。

auの場合、iPhoneだと機種変更だと毎月割額が少なく、月額料金が新規契約・他社から乗り換えよりも高くなります。androidスマホでは、料金はすべて同じです。
ドコモの場合、iPhoneもandroidスマホも、すべてのパターンで同じ料金です。
一番ひどいのがソフトバンクの場合です。ドコモと同じくすべてのパターンで料金は変わりません。これはまだしも、なんと2年契約終了後の月額料金も変わりません。つまり、24ヶ月で機種代金を払い終わっても、25月目以降も料金が下がらないのです。

プランやサービスに手抜きが多すぎます。不完全で未熟な料金設定です。誰が一体こんなものに納得ができるでしょうか。できるわけがないですよね。まさにこれを「殿様商売」と言うのでしょうね。モノを売るうえで大事なサービス精神や利用者に対する誠実さなんてものがまるで皆無です。
今さら最近になってドコモが「ずっとドコモ割」なるサービスを開始しましたが、内容を見た瞬間呆れ果てました。4年以上の利用で月額が100円割引、8年以上の利用で200円割引、10年以上利用で600円割引です。は?しかも、“これから”使い続けないと適用されないという欠陥サービスです。これまで使い続けた分には適用されません。後からauとソフトバンクも似たようなケチ臭いサービスを開始するでしょうね。

「お金を多く稼いだ奴が偉いんだよ」「情報弱者からお金をむしり取るのは楽しいなあ」「客がみんな札束に見えるぜ」「貢げ貢げ、もっと貢げ、お前らのカネで私腹を肥やすんじゃ」
と考えているに違いありません。いえ、きっと本当に口に出して言って、高笑いしているでしょう。容易に想像がつきます。キャリアとは、私の中でこのようなイメージなのです。イメージどころか、実際にそんな商売をやっているんですけどね。

もうキャリアに関わるのはやめましょう

キャリアと契約し続けているかぎり死ぬまで高い料金を搾り取られます。これ以上ムダなお金を使うのをやめるのに最善の手段は、キャリアと今すぐに解約することです。たとえ解約金がかかろうとも、今のまま使い続けるよりも大変お得な方法があります。
それは、「格安SIM」にMNP(乗り換え)する方法です。現在のスマホのSIMカードを格安SIMカードに変更するだけで、大幅に月額料金を減らすことができます。これまでと使い心地はほとんど変わらずに、スマホ料金を節約できるのです。では、使用料金はどれくらいなのか、人気のMVNO(格安SIMを販売する会社)であるmineo(マイネオ)のプランを例に見てみましょう。

・Aプラン(税込)
デュアルタイプ(データ通信+音声通話)
500MB:1,415円
1GB:1,523円
3GB:1,631円
5GB:2,365円
10GB:3,380円

キャリアと比較すれば一目瞭然ですね。キャリアのスマホの場合、毎月8,000円以上かかって当然、みたいな空気がありますが、これを見たらそうも言ってられないでしょう。今までどれくらいムダにキャリアにお金を払ってきてしまったかが分かります。

今は、このMVNOが盛り上がりを見せています。キャリアと違って価格競争も激しいので、これからさらにお得なプランやサービスが展開されていくのは間違いありません。格安SIMに乗り換えて、キャリアで契約なんて時代遅れだ、という空気を作り出してやりましょう。MVNOの人気隆盛に、キャリアが焦りだしても時すでに遅し、そうなってほしいですね。いつかキャリアの絶望する顔が見たいところです。

MVNOの難点とこれから

MVNOの最大の欠点は、キャリアの回線を借りてしかサービスができないところにあります。日本では、通信回線の利用がキャリアの3社でしか認められていないため、MVNOの事業は単体ではできません。このおかげでキャリアは余裕の態度でいられるのです。

キャリアは実質上の独占禁止法違反です。本来は、営業停止になってもおかしくない法に抵触した会社なのです。ですが、いわゆる「大人の事情」で、法律すらも捻じ曲げてしまっています。そんなところにお金を払うということは、お金のムダというだけでなく、犯罪を助長する行為でもあります。大企業はあらゆる意味で手強いです。不正を裁こうにも、一人の力ではどうしようもありません。
私たちは、抵抗のしようがないのでしょうか。いいえ、決してそんなことはないです。全国民がキャリアに対して、不買運動を起こすのです。全国民が格安SIMに乗り換えれば、キャリアの不正が裁かれ、日本の携帯市場の在り方もきっと良い方向に変わるはずです。

格安SIMに乗り換えることは、ムダなお金を払うことをやめられるだけでなく、キャリアという傲慢な悪をこれ以上付け上がらせないことにも結び付くのです。キャリアはMVNOに回線だけ提供していればいいのです。どうせセコいサービスしか提供できないのですから。







コメントを残す