「天気アプリ」は予報がことごとく外れる役に立たないものばかり
もはや天気は予測不可能 予測できないのならその時々に応じた適切な情報を瞬時に受け取る必要があります。 あらかじめ計画を立てられない現在では、外出する直前に天気を調べることが必須。 そのためには快適にネットが使えることは必…
もはや天気は予測不可能 予測できないのならその時々に応じた適切な情報を瞬時に受け取る必要があります。 あらかじめ計画を立てられない現在では、外出する直前に天気を調べることが必須。 そのためには快適にネットが使えることは必…
『楽天マガジン』は申し込む価値あり 月額410円で雑誌が読み放題になるアプリ、『楽天マガジン』。 初めは『dマガジン』を契約していたものの、その後、楽天マガジンの存在を知り乗り換え。楽天マガジンのほうが、月額料金が安かっ…
※この記事は社会人を対象にしています。 学生の方は、卒業後や就職してからの参考にしてください。 LINEに抵抗がない方はここから先は読まないでください。 何も考えずに生きていたほうが「目先の幸せ(ハリボテ)」は掴めるでし…
Androidへの乗り換えたいiPhoneユーザー 私のスマホ使用歴は、iPhone5s⇒iPhoneSE。 それ以前はガラケーを使っていました。 そう、スマホはiPhoneしか使ったことがないのです。 しかもその両方が…
新型iPhoneが発表されましたが… 2018年9月13日、ついにiPhoneの新シリーズが発表されましたね。 ラインナップは、以下の3種類。 iPhoneXs iPhoneXs Max iPhoneXR しかし、今回は…
LINEでのやりとりは会話にあらず LINEで毎日多くの人とやり取りする。 深夜遅くまで続くこともしばしば。 でも、人とつながりを感じられて満足している…。 そんな人は多いのではないでしょうか? しかし、LINEを頻繁に…
日本人はLINEでこれからもずっとやりとりし続けるのか なぜ日本人の多くがLINEでやりとりしているのでしょうか? 私には不思議に思えて仕方ありません。 いつからこんなに爆発的に広まったのでしょうか。 LINEという名前…
みんなが使っているから使っている? iPhoneって非常に高いですよね。 そこそこ性能の良いノートパソコンが買えるほどと考えると、あまりにも高すぎると言わざるを得ません。 iPhone買うくらいなら、他にもっと有益なもの…
iPhoneは4インチにこだわりたい iPhoneSE愛用中の私です。 iPhoneの至高のサイズは4インチだと思っています。 そのコンパクトさがいいんですよね。 でも、今現在、4インチのiPhoneはSEだけ。 このま…
iPhoneをケースに入れるのは邪道なのか? とある居酒屋でこんな会話を耳にしました。 「iPhoneをケースに入れる奴って何もわかってないよね。邪道だよ、邪道。ニワカが多くて困るわー」 「どうせみんなが使ってるから使っ…